2016年06月27日
昨夜、「林先生が驚く初耳学!」で 『エクレアの美味しい食べ方の新事実!!』をやっていました!
エクレアってチョコレートを上にして食べるのが定番ですよね?けれども、チョコレートを下にして食べたほうが断然美味しいんですって! 知らなかかった~~( >д< )
ネットでもちょっとした話題になっているそうです!
その理由は、チョコレートの部分を直接舌に触れさせることで、チョコ、カスタードクリーム・シュー皮が一体で味わえ、より美味しく感じるんだそうです。
言われて見れば納得!味を感じる器官は、「舌の上にある味蕾(みらい)」「軟口蓋(なんこうがい)」ですが、大体は舌にある味蕾で感知しているのですから!(๑ˇεˇ๑)•*¨*•.¸¸♪
加えて、チョコレートを下に向けることで…
♡ まず、、、チョコの苦味&甘みを感じる♪
♡ 次に、、、とろりとしたカスタードのコクと絡みあう
♡ 最後に、、、生地の香ばしさが鼻から抜けていく~♪
…と、「チョコとカスタードクリームを ”どのように” 融合させるか」が重要なんだそうですよ!
■□■□■□■□■□■□■□■□
「へ~~~っ、そうなんだ! 今度からチョコ付きのスイーツは、チョコを下にして食べよう!」と思い、スイーツに目がない長男にその話題を振ってみたところ・・・
「俺…上にかける系は、全部逆さまにして食べてたよ♪」
・・・と驚きの発言 (° ꈊ °)✧˖°
「幼稚園ってか、フツ~に物心ついた時ってか、フツーに逆さまにしてた!」
「おマナー的に良い事ではないと思ってたから、人前ではしてなかったけどね!」
んっ? ”おマナー” ?
「マナー」に「”お”」をつける所が長男らしいわ~! 微笑ましい(珍しい)その話はまた今度にして、話題をエクレアに戻しましょう!
「”お” マナーとか気にしなかった頃(小さいころ)はフツーに逆さまにしてたけど、気付かなかった?」と言われちゃいました(>_< )
16年も一緒に暮らしているのに「気付かなかったなーーー!」と本気で驚いていたら・・・
「そんなことに驚かれるとは…こっちが驚くわ( ̄▽ ̄;)」と逆に驚かれてしまいまいました。
■□■□■□■□■□■□■□■□
ともあれ、色々な食べ物を逆さまに食べてみると、「味の感じ方が変わって、より美味しく感じられる」 食べものって多いみたいですね!
ちなみにお寿司も、ネタを下にして食べると何倍も美味しく食べられるそうですよ!みなさんも是非お試しあれ!
今度の外食は回転寿司だな!!今日は仕事帰りにエクレアを買って行こうd(⌒o⌒)b♪~♪
【1つ過去の記事OLD】心にグサッとささる講演会に行ってきました! »
【1つ未来の記事NEW】KHデザイン夏のバーベキュー »
サイト内検索
最新記事
カテゴリー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 7月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
月間アーカイブ
Copyright © KH.Design All Rights Reserved.
コメント/トラックバック (0件)
【トラックバック用URL】
この記事のコメント・トラックバックのRSS »
まだコメントはありません。
コメントする