夏休みが始まりました。
私の手帳は、恐ろしいくらい予定でぎっしり(泣)
マネージャー業で、この夏は終わってしまうのでは・・・
と、チョット不安になってきました。
でも、遊びたい・・・
最後の最後に魚釣り+温泉を計画中!
終わり楽しければ、すべて(夏休み)楽しい♪♪
って思ってくれる事を望んでいます(-_-)
で、夏休み初日早々、祖父母宅にお泊りした次女ちゃん(*^^*)
セミの誕生を観察しました。
セミの誕生は、幼虫の動きが止まったところから始まります。
そして殻をパリッ!!!とわって体を震わせながら出てくるのです。
殻をしっかりつかんで落ちないように・・・
やっと体が全部外に出ました!
けっこうなスピードで羽がどんどん長くなっていきます!
寝る頃には少しずつ、アブラゼミ色(茶色)になって~
次の日には、立派な姿をみせてくれました。
「ありがとう!!たのしんでね~(*^^*)」
と逃がしたあとは、観察記録作成をした次女ちゃん!!
夏休みの宿題、一つ終了しました(*^^)v
その後は、祖父とクワガタや、玉虫を捕まえ観察!
初日から、自然と触れられ満喫できたのも祖父母のおかげ!
本当に、感謝ですm(__)m
そう、祖母(私の母)は73歳。
セミの誕生をみるのが”初”だった様で、
次女ちゃんと同じくらい興奮して観察していました(*^^*)
枕ちゃんでした m(__)mペコリ