この季節!!我が家の ”おやつの定番” が 『お団子♪』
昨年の上新粉が大量に余っていたので、沢山作ちゃいました(^0^)
長男くんは、あんこがお好き!今回はきなこもトッピング♥
次男くんはしょうゆかな♥ カリッと焼いたお団子にだし醤油♬
私は…全部好きだけど…やっぱり定番のみたらし団子(*˘︶˘*).。.:*♡
お団子は通常、上新粉または白玉粉で作りますが、私は 「上新粉」 が好き♪
「上新粉」 はうるち米が原料! 「白玉粉」 はもち米が原料です!
・・・モチモチだけどしっかり歯ごたえのある感じが好きな人は、上新粉・・・
・・・ツルンとしたモチモチ~~がお好きな人は白玉粉・・・がおすすめですね~(^-^)/
『お団子♪』直ぐにできます!すこぶる簡単なので作って見て下さいねっ!
ーーーーーーーーーーーーーーー
☘レシピ☘
《上新粉の場合の材料》
■上新粉・・・200g
■砂糖・・・15~20g(お好みで入れなくてもOK!増やしてもOK!)
■熱湯・・・200cc
《白玉粉の場合》
■白玉粉・・・200g
■砂糖・・・15~20g(お好みで入れなくてもOK!増やしてもOK!)
■水・・・200g
《作り方》
①粉に砂糖をよく混ぜておく
②水分を加えてよくこねる
③棒状に伸ばして包丁で約30個に分割する(お好みの大きさでOK!)
④沸騰させた鍋の中で浮いてくるまで茹でる
ーーーーーーーーーーーーーーー
☘レシピ☘
《みたらしあん》
■水・・・100cc
■しょうゆ・・・大さじ2
■みりん・・・大さじ1
■砂糖・・・大さじ3~4
■片栗粉・・・大さじ1
《作り方》
①全て小鍋に入れ、砂糖と片栗粉が溶けるまでよく混ぜる
②火にかけてスプーンで常に混ぜ続け、フツフツさせる
③ちょうどいいとろみが付いたら完成!
♡お好みのトッピングでお楽しみください♡
冷凍保存可能!
今日は… 残りのお団子で ”ぜんざい” 作りま~す\(^o^)/
✲゚。. ねーさんの ”ちょっとしたこと” でした!☆.。₀:*゚✲゚*:₀。