今朝、次男が学校へ行こうと家の外へ出たと思ったらすぐ戻ってきて私を呼ぶ。
どうしたのかと聞くと、
「また、犬の糞がうちの駐車場内にあるよ!」と言う。
私もまたか!!
と思って外に行くと、駐車場のど真ん中に犬の糞が!!
今回で何度目だろう。
かれこれ4回か5回目か。
その都度、私がスコップですくってビニール袋に入れて、自宅用の外ゴミ箱へ捨てる。
なんで、飼い主でもない私がよその家が飼っている犬の糞の始末をしなければいけないのか。
ご近所の方ともちょうど会えたので、今朝のこの不快な出来事を話した。
すると、ご近所の方も、駐車場に犬の糞をされたという。
違うお宅の車庫内にもされたと聞いた。
同じ飼い主さんなのか、はたまた野良犬なのか。
やりたくなかった、駐車場への貼り紙も付けることにした。
しかし、ご近所さんが言うには、貼り紙があっても効果がないとか…。
この問題、どう解決したら良いのだろう…(泣)
大切な家族であるペットの事を思うなら、家族のしたことの後始末は責任を持って飼い主さんがして欲しいものだ。
「何気ない日常をお伝えしながら、それを幸せと感じる」とはいかない、
今回は「何気ない日常の虚しさを感じた」いくちゃんのブログでした。