KHデザインのブログ

東谷山フルーツパークのシダレザクラまつりで発見!

先日、我が家から近い、しだれ桜の名所!
東谷山フルーツパークに行ってきました。

毎年、必ず足を運びますが、
今年は、花が開くのが遅かったなぁ~
園内には、モモ、ナシ、リンゴの花も咲いていました。

毎年行っているはずなのに、
初めての発見!!!
がありました。
↓↓↓↓↓

何の花か、わかりますか???

答えは、、、

アーモンドの花です。
桜と一緒の『バラ科』だったんです。
そしてもっと驚いたのが、
アーモンドは実でも種でもないということ!

じゃあ、どこ???

わかりやすく説明すると、
梅干しでいう種の中の白いもの 
『仁』というそうです。

大人になっても、本当に知らないことばっかり!
ということは、、、
まだまだ、新たな発見を楽しめるということ!!
楽しみだぁ~ (*^^*)♪♪

そう、我が家のすぐ横の河川敷も桜がきれいでした(*^^*)

春って、いいですね♪♪

枕ちゃんでしたm(__)mペコリ