2017年11月17日
年末が近づく=大そうじ=断捨離
気が重くなっていく時期がやってきました。
その断捨離で、いつも悩む物が、
絵本
我が家には、50冊以上あります。
数を減らさないと、、、と思いながらも
なかなか選択ができません
そこで、
我が子が大好きだった絵本を紹介☆
■0~1さい
柳原 良平 さん
『かおかおどんなかお』
色づかいが、あかちゃんにわかりやすい!
我が子は、この本が気になって、
追いかけるように手を伸ばしたところ
コローンと寝返りが完成しました(*^^*)
■1~2さい
五味太郎さん
『たべたのだあれ』
『かくしたのだあれ』
ハリエット・ツィーフェルトさん
『モーっていったの だあれ?』
エリック・ヒルさん
『コロちゃんはどこ?』
どの本も我が子3人共に、何回も何回も
「よんで~!!(やって~!!)」
と持ってきました(*^^*)
■園児
つちだのぶこさん
『でこちゃん』
『ポッケのワンピース』
我が子全員のイチオシ!
真木 文絵さん
『いちごとおひさま』
子どもに伝わりやすいお話し(*^^*)
■クリスマス
みやにしたつやさん
『メリークリスマスおおかみさん』
読む人の技量が必要!?やさしいお話し(*^^*)
と、こんな感じですm(__)m
絵本は、子どもの成長を振り返ることができる物のひとつ。
あの時は、、、とか、
この本の、このページで、、、とか
やはり
今年の断捨離でも、やっぱり減らす事ができなそうです(*^^*)
ちなみに、、、
誰もが知っている人気シリーズ
なかやみわさん
『クレヨンのくろくん』シリーズ
『そらまめくん』シリーズ
岩井俊雄さん
『100かいだてのいえ』シリーズ
もちろん我が家の本棚にあり大好きです!
もらって嬉しい絵本です(*^^*)
枕ちゃんでしたm(__)mペコリ
【1つ過去の記事OLD】頼れる長男くんと久々のデートo(´∀`)o いつもありがとう♪ »
【1つ未来の記事NEW】子どもの悩みに気づける親になりたいと思うなら・・・会話だね! »
サイト内検索
最新記事
カテゴリー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 7月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
月間アーカイブ
Copyright © KH.Design All Rights Reserved.
コメント/トラックバック (0件)
【トラックバック用URL】
この記事のコメント・トラックバックのRSS »
まだコメントはありません。
コメントする