2年前に友人が言っていた…
「三つ葉は雑草みたいに強いよ~!毎年庭がスゴイことになる!」と!
その言葉を信じて、とりあえず ”半日陰で湿度が高い場所” に種をバラマキしてみたものの、一昨年は全くだめで、ヒョロヒョロのが数本?と言った感じでした。
いわゆる失敗。・゚・(ノε`)・゚・。
めげずに再トライし、今年は!!
なにコレ?葉っぱデカッ( ̄▽ ̄;)!力強く育っているではないですか♪♪♪
肥料はもちろん、水やりなども一切せず、天と大地の恵みだけで育った三つ葉さんたちです!
自然って素晴らしい*\(^o^)/*
美味しいのかなぁ?
自分が育てた三つ葉(正確には自然が育てましたが)で『三つ葉のおひたし』を作りたいと思っていますが、それにはマダマダ小規模すぎるので…
とりあえず…
飾ってみました(笑)
知らない内にスクスク育った葉は、”シソ葉” ほどの大きさがあります!
今夜は天ぷらだな(*^o^*)
柔らかそうなところはサラダに混ぜ込みたいと思います!
天と大地の恵みに感謝です(*˘︶˘*).。.:*♡
「一度育ったら根が張って枯れ知らず」と言われている三つ葉!
じゃんじゃん育つと良いな♪
✲゚。. ねーさんの ”ちょっとしたこと”でした!☆.。₀:*゚✲゚*:₀。