KHデザインのブログ

cafe concert エルム「歌い手には、平和を願う歌を歌う義務がある」

名古屋市千種区吹上にある、
「cafe concert エルム」に行ってきました。

エルムはシャンソンを楽しめる日本の代表的なお店。
フランス国営テレビが理想のシャンソン空間だと紹介したほど。

ホームページでお世話になっている
加藤祐滋さんの誕生日ライブ!
加藤さんのピアノに合わせて、
歌われるシャンソンに引きこまれました!

シャンソンは、メッセージ性が強く、
歌詞が物語になっている。
恋愛、嫉妬、悲しみ、怒り、もどかしさ、など、
人生のいろいろなできごとに対する感情が伝わってくる。
40歳にもなると共感できることが多いですね(笑)

シャンソンを聞き、
美味しいワインとおつまみをいただき、
異国の地にたどり着いた気分。
普段はネットの世界に引きこもり・・・
荒んでいた心が綺麗になりました(笑)。

加藤さん、ありがとうございました。
誕生日、おめとうございます。
素敵な1年に!

エルムは、つながりの深い、
フランスのパリで起きた同時多発テロ事件を深く悲しみ、
追悼歌「悲しみのバタクラン」を作詞作曲。

「歌い手には、平和を願う歌を歌う義務がある。何故なら、平和でなければ文化は育たないから。」
との想いで、フランスへの募金を募り、
募金してくれた方に、この追悼歌CDを提供している。
興味のある方はこちらへ »

自分自身は、
無関心なのが1番いけないと分かりつつ、
機会がないと、なかな行動できない。

せっかく関わりをいただいたので、
少額ですが募金させていただき、
CDをいただきました。

CDを聞きながら、亡くなった犠牲者のことを想い、ブログを作成。