KHデザインのブログ

まだまだ知らないことが多い、facebook!

Facebook。
登録はしていたもののずっと放置していて、その後使わないしアプリ消しちゃお。って何気に消したアプリ。

先日、中学校の同窓会があって20数年ぶりに会った仲間との写真がfacebookにたくさんアップされてることを友達から教えてもらったので、見てみたくなった。

再登録をしようと思ったら、アプリは消してもアカウントは残っているのでパスワードを聞いてきた。

パスワード、忘れちゃったー!!

アカウント削除をして、パスワードを再登録した。
そこまではよかったけど、次に、本人でない人からパスワード変更をされた可能性があるからと本人と証明しなさい。といってきた。
しかも、その方法は運転免許証などの顔写真入り身分証明書を添付して送る方法

私、本人がパスワード変更をしたんだよー!!

と思いながら、でもセキュリティー上しょうがないのかとも思い、身分証明書を送った。

結局、4日間くらいかかって本人かどうかの審査が完了した旨のメールが送られてきて、再開できるようになった。ホッ!

再開できるようになるまでの間、facebookのよくある質問や困った時にみんながどうしていたのかなど、たくさんの記事を読んだ。
facebookの事、前よりわかった!

今回私は、幸い実名登録(実名登録が原則)をしていたこともあって審査に通ったけれど、実名登録をしていなかったら身分証明書を送ったとしても審査に通らない。

私は設定していなかったけれど、信頼できる友達を3人設定することで、パスワードがわからなくなった場合やアカウント停止になった場合に友達の力を借りて再開することができるらしい。

今回分かったことは、facebookのセキュリティーは結構しっかりしているのだなという事。
もっとfacebookに詳しくなって、安心・安全に利用したいものだ。

facebookに関して、まだまだ勉強不足。
もっと使いこなせるように、勉強、勉強!
と思う私だった。