先月5月31日まで開催されていた『世界のカップヌードル総選挙』!TVでも紹介されていたのでご存知のかたもいるのでは???
//////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
「カップヌードル」誕生45周年を記念して、世界中で販売されているカップヌードルから20品を厳選し、世界一食べたいカップヌードルを決める総選挙です
//////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
//////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
カップヌードルは、現在80以上の国と地域で販売され、現地オリジナルの味を展開しているんだそうです。基本、日本には入って来ないので非常~~~に入手困難(>_
選挙戦は終わっちゃいましたが、『世界のカップヌードル』が非常に興味深かったので、、、一部ご紹介(^-^)/
■□■タイ■□■
タイ風しゃぶしゃぶ味の『MOO MANAO(ムーマナオ)』
・・・ナント!! カップ内にフォークが入っています ψ(´ڡ`♡)・・・
■□■インド■□■
インドでは定番の『Mazededaar MASARA(マゼダール マサラ)』
・・・スープをすする習慣が無いため、ナント一切スープ無し!! なのでお湯を注ぐラインが下➘の方にあります(*´艸`*)・・・
■□■ドイツ■□■
日本の”ワサビ”大流行!のためか、『Wasabi-Geschmack (ワサビ ゲシュマック)』
・・・色は緑でワサビ味 Σ(゚◇゚;) 鼻に抜ける感じがわさびそのものなんだとか!・・・
■□■中国■□■
スパイスが自慢の『五香牛肉風味(ウーシャンギュウニクフウミ)』
・・・五香粉(シナモン、八角が入った中国の定番混合スパイス)の香りがくせになる味わいです。・・・
■□■ブラジル■□■
「Costela com molho churrasco(コステーラ コン モーリョ シュラスコ)」…名前が長過ぎます(◎_◎;) ・・・シュラスコソースをかけて食すらしい! 想像がつきません(>_
//////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
見事1位に輝いた商品を「カップヌードルBIG」シリーズとして今年11月に日本で販売するということです。結果発表は2016年9月12日(月)!楽しみだなぁ!絶対買お~っとヽ(・∀・)ノ♪
//////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////